平成30年 第六回 長生会研究発表会

平成30年10月12日(金)に長生会の第六回研究発表会が飯能市民会館で行われました。 成木長生病院と長生病院合わせて10団体が発表を行いました。今年の座長も両病院の院長に務めていただきました。 今回の研究発表会の受賞団体は以下の通りです。 成木長生病院 院長賞 「MR患者の気分変調に対する認知行動療法の導入」 2階南病棟 長生病院    院長賞 「経腸栄養チューブ閉塞防止に向けた取り組み」 2F病棟 会場投票による優秀賞 「経腸栄養チューブ閉塞防止に向けた取り組み」 長生病院 2F病棟 研究発表団体(発表順) 1. 統合失調症と指定難病を併発した逸脱行為のある患者に対する関わり (成木長生病院 1階北病棟) 2. ステープラーに代わる医薬品分包紙を服用時ごとに留める方法の検討 (長生病院 薬局) 3. 暴力行為を繰り返す患者への支援を振り返る (成木長生病院 2階北病棟) 4. 経腸栄養チューブ閉塞防止に向けた取り組み (長生病院 2F病棟) 5. 軽度認知機能低下のみられる患者に対し同じ指導を行ってみて (成木長生病院 東病棟) 6. 嚥下障害のある患者へのアプローチ (成木長生病院 […]

平成29年 第五回 長生会研究発表会

平成29年10月6日(金)に長生会の第五回研究発表会が飯能市民会館で行われました。 成木長生病院と長生病院合わせて7つの団体が発表致しました。今年度の座長は両病院の院長先生に担っていただきました。 今回の研究発表会では成木長生病院1階南病棟の「苦手な患者に対するコミュニケーション(関わり方の指導効果)」、長生病院 2F病棟「拘縮による皮膚トラブルへのケア効果 ~洗浄液と乾燥方法について~」が院長賞に、成木長生病院3F・東の「統合失調症患者の望むグループホームへの退院を目指して~マッピング法を活かした個別支援計画の作成~」が会場投票により優秀賞に選ばれました。 研究発表団体(発表順) 1.「苦手な患者に対するコミュニケーション(関わり方の指導効果) 」(成木長生病院1南) 2.「ユマニチュードの技法を用いた認知高齢者への関わり」 (成木長生病院1北) 3.「拘縮による皮膚トラブルへのケア効果 ~洗浄液と乾燥方法について~」(長生病院2階) 4.「申し送り短縮を試みて」 ( 成木長生病院2南) 5.「陰性症状(無為・自閉)の強い統合失調症患者への関わり~セルフケア・活動向上へのアプローチ~ […]

平成28年 第四回 長生会研究発表会

平成28年10月14日(金)、飯能市民会館にて第四回長生会研究発表会が行われました。 成木長生病院と長生病院合わせて7つの団体が発表致しました。 今回の研究発表会では成木長生病院長生病院3階・東病棟の「長期入院患者の退院支援」、長生病院 2F病棟「長生病院医療療養病棟「抑制ゼロ」への取り組み~クリニカルパス活用に伴う病棟職員の意識変化~」が院長賞に、成木長生病院1南病棟が「チーム医療による褥瘡対策」が会場投票により優秀賞に選ばれました。 研究発表団体(発表順) 1.「脳活性化体操を取り入れた認知機能低下予防への取り組み」(成木長生病院2階南病棟)2.「長期入院患者の退院支援」 (成木長生病院 3階・東病棟) 3.「長生病院医療療養病棟「抑制ゼロ」への取り組み~クリニカルパス活用に伴う病棟職員の意識変化~」(長生病院 2F病棟) 4.「退院に向けた内服自己管理スッテップアップ~内服ステップアップ管理表の活用~」(成木長生病院 2階北病棟) 5.「トイレでの自己排泄に向けての援助」(成木長生病院 1階北病棟) 6.「身近な食品の有効性  ~口腔ケアに関する取り組み~」 (長生病院 3F病棟 […]